プリン・ア・ラ・モード

おやつ

思い立って夕方につくったデザート。

期末試験で午前帰りの弟がいちごを買って帰ってきたのです。

あと、弟のためにつくった遅めのお昼ごはんを食べ終わってリビングを出て行くときに「おいしかったよありがとう」と言い残していったためです。

この「おいしかったよありがとう」でいい気分になった姉は部屋着に割烹着だったのをわざわざ着替えて近くのスーパーにクリームを買いに行ったのでした。

のっているのは

・プリン

・牛乳かん+コーヒーかん(前日の記事)

・ニコニコホットケーキ

・いちごチョコがけパイ

・バタークリーム+水切りヨーグルト

・ホイップクリーム

・果物いろいろ

いちごチョコがけパイは冷凍パイシートの切れ端をとっておいたものを切り使いました。

バタークリーム+水切りヨーグルトは見えませんが、高さ出しの土台や接着剤的な役割をしています。

果物は、冷凍のものも含め家にあるものを散りばめました。

材料は揃ってさえいればシンプルですが、つくってみたら思っていた以上にめんどうくさかったです。

レイアウトを考えながら並べるのに時間がかかりました。

お皿の形状とのせたい品数とレイアウト…、果物の皮をきれいにむいたり、飾り切りをしてみたり…。

難しいことはないけれど、時間と心の余裕が必要でした。のせるものの種類が多いので準備に当たってキッチンを全面的に使うことになりました。

お腹いっぱいと言いながらも夕食のデザートにもりもり食べてくれたのでよかったです。

お昼ごはんについては明日以降記事にしたいと思います。

チラッ

コメント

タイトルとURLをコピーしました