[朝ごはんとお弁当]生姜焼き弁当と味噌納豆ゆで卵のっけごはん

ごはん

昨日のお弁当と朝ごはん記録です。

生姜焼き弁当

今日は、弟の学校が午前のため父の分だけ。

1人分を冷凍しておいた豚の生姜焼きを解凍しました。

生姜焼きは生姜をたっぷり入れて。食べ応えと味の絡みのために小麦粉と片栗粉をまぶして焼いてたれを絡めています。

再加熱したら生姜の香りがふわ~っとしました。

卵は、レンジで1人分。

卵1個+砂糖小大盛り+塩ひとつまみ+ピザチーズひとつかみ+ネギの青いところ

をお椀に入れてレンジ加熱。様子を見ながら数回かき混ぜ、ある程度固まったら余熱で火を通します。

サラダはコールスロー、彩りとして上にお弁当用に常備してある塩もみきゅうりと人参をちょこんと。

味噌納豆ゆで卵のっけごはん

納豆の新しい食べ方を探していたら見つけたレシピをアレンジ。

上に黄身の固まっていない6分ゆで卵をそのままドンとのっけました。

参考にしたレシピはこちらです→納豆たまご味噌

  • 納豆 1パック
  • 卵 2個
  • ◎しょうが(すりおろし) 小1/2~
  • ◎酒 大1
  • ◎味噌 大2/3
  • ◎砂糖 大1/2

納豆は包丁で叩いてひきわりにします。

小鍋に◎を入れて、フツフツしてきたらそのまま卵を落としてぐるぐる混ぜます。

6割ぐらい固まったら、納豆と付属のタレ・からしも入れてぐるぐる。

いい感じの固さになったらおしまいです。

食べるときに追加で麺つゆと生姜をかけました。

<div style=”text-align:center;line-height:150%;font-size:12px;”><a href=”https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=297095″ target=”_blank”><img src=”https://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_1.gif” border=”0″><br />レシピブログに参加中♪</a></div>

コメント

タイトルとURLをコピーしました