4種のパン
今朝はパン(とか)を焼きました。
あんまり料理する気なかったんだけど、気づいたらどんどん作ってしまった…。
・100gパン (いつもの強力粉)
・100gパン (ふわふわって書いてある強力粉)
・苺とチョコのクイックブレッド
・ポンデケージョ
・タマゴサンド (made by 母)
夜の間に野菜室でゆっくり一次発酵させるレシピを参考にしたので今朝は2次発酵→焼くのみ。2種類の強力粉の違いを試したくて、あと、エッグベネディクトをやってみたくて少し作るつもりが、クイックブレッドとポンデケージョも生産してしまった今朝です。この記事ではとりあえずササっと記録だけ。
100gパン
このパンは以前に何度か作ったことがあり、こねないし、ジプロックコンテナ1つだけでできるし朝の作業は少ないし、お手軽にできるレシピです。
夜の間に1次発酵した生地。
右上の方が普通の強力粉、左下が袋に「ふわふわ」って書いてある強力粉。
それぞれの生地を3等分し丸め直して40分ほど2次発酵。うち2個をエッグベネディクトに仕上げました。
緑は春菊、お肉はサラミ、エッグベネディクトは1lにお酢50ccで2分。オランデソースは卵黄・白ワインビネガー・バター・マヨ・塩胡椒を湯煎で。エッグベネディクト普通にできてよかった!たのし〜
いちごとチョコクイックブレッド
これは薄力粉とBPで。粉100gなので食べきりサイズです。
全部混ぜて焼くだけ。
ポンデケージョ
薄力粉50g+片栗粉50gと残ってるだけの粉チーズ。片栗粉でもちっとさせました。
こちらも全て混ぜて焼くだけ。
モチっとした生地なのでくどくならないように小さく形成。
ひとりごと
今日は、理化学研究所の一般公開に行ってきます。元理研に勤めていた先生の案内付きです。リッチかも。
そのあとは、メンバーとご飯を食べる予定です。私はどこに行くか知らないので、ドキドキです。
先週はネクストフーディストのイベント、今週は見学会、来週はサークルの活動とまあまあいい予定具合。楽しんでいきたいです。
では!
コメント