こんにちは。
今朝のごはんの記録とひとりごとを少し。
今朝は、弟のお弁当を作って、朝ごはんを作って、ついでにお昼も作って、自分の部屋の床と電子レンジ周りの掃除をしました。
朝ごはん
・蒸しパン
・ショートブレッド
・ガレット
・スープ
・トマト
です。
蒸しパン
シンプル蒸しパン
おやつではないのでかなり甘さ控えめです。
コーヒーやガレットにも合うようにほんのり甘いだけなので、クリームチーズとブルーベリージャムを添えました。
✏︎メモ
卵1・砂糖35g・菜種油大2・豆乳70cc・薄力粉100g・ベーキングパウダー大1/2
スチーム100度で20分弱
じゃがいものショートブレッド
『ホーローバットで作るうちのお菓子』からのレシピです。
すりおろしたじゃがいもの水分だけでまとめます。
じゃがいもと小松菜と人参のガレット
千切りにしたじゃがいもに塩胡椒と粉チーズで味をつけてフライパンで薄くカリッと焼きます。
人参と小松菜は弟のお弁当おかずの残りを混ぜました。
こちらもつなぎは使わずにじゃがいものデンプンだけでまとめていきます。
最近フライパンの焦げ付きが深刻(´・ω・`)
✏︎メモ
じゃがいも2個
薄く伸ばして最初は弱火でじっくり、裏返したらバターを足して中火でカリッと焼き目をつける
玉ねぎと卵のレンチンスープ
レンジ完結のお手軽スープです。
バターととろけるチーズで煮込まなくてもコクが出ます。だしはブイヨンです。
チーたまスープ のレシピを参考にさせていただきました。
お弁当
・カレーオムライス
・細切り人参炒め
・小松菜炒め
です。
下には白いごはん、上にのっている白いのはクリームチーズです。
カレーオムライスは、前日の夜にレンジで作りました。
お弁当について、詳しくは別記事に書きます。
お昼
カレーの残りとごはんでランチの作り置き。
今朝炊いたご飯と少し残った平日カレーでドライカレーを作りました。
まずごはんをフライパンに移してほぐして、市販のスープカリーの素についていた、香りオイルとスパイスを適量加えて炒めます。
全体に回ったら、残りカレーを入れて、さらにカレー粉やオイスターソースで味決め。
最後に思い立って、野菜室に半分だけ余っていたネギを追加しました。
お昼には、炒り卵かスクランブルエッグみたいなやつをサッとつくって、トマトカットして添えてランチにしたらいいかな〜とか考えています。
ひとりごと
私の大学は来週から試験期間です。レポート提出もいくつかあります。
でも、なぜか試験期間中って部屋の掃除したり読書したくなったり別のことがしたくなる…(現実逃避)
だから、なんとなく気持ちが忙しくなります💦
たぶんちゃんと計画的にやれば本当はそこまで大変じゃないのはわかってはいる。
あー、計画的にやろう。
この記事投稿したら勉強してきます!
えいえいおう…!
コメント