こんにちは。
突然ですが、先週は私の誕生日でした。
ということで、家族に朝食ビュッフェに連れて行ってもらえました〜(わーい)
横浜ランドマークタワーの展望台のその上にあるレストラン、スカイラウンジシリウスです。
雰囲気・対応
まず横浜ランドマークタワーのロイヤルパークホテルのエレベーターを使い、一気に70階へ。
すごく速いです。耳がピキピキします。中は薄暗く、雰囲気あります。
ここが入り口。
入ってすぐ。
窓から全体に朝の日の光が差し込んでいてきれいでした。席は窓際沿とビュッフェ台前とがありました。最初はビュッフェ台前の席に案内されそうになったのですが、宿泊客ではないと伝えると、スタッフの方が気を回して、窓際の落ち着いた席へ案内してくれました。ゆっくり静かに食べたかったのでよかったです。
細かいけれど、こういうところがクオリティ オブ ホテルです。印象が全く違います。
景色
感動します。すごく高いです。
写真や言葉では上手に表せないのであえて何も書きません(笑)
晴れていてよかったです☀️
食事
全体
和洋の朝ごはんがバランスよく取り揃えてありました。
パンです。たくさん種類がありました。
ゆで卵/スクランブルエッグ/エッグスラット/温泉卵(バジルソース)やベーコン/ソーセージや温野菜など
コールドミートにチーズ/ハム/スモークサーモン
ヨーグルトやミルク、飲み物各種。
シリアルも数種類ありました。
サラダとフルーツ。
和食です。
ご飯のお供各種と卵焼き、豆腐、焼き鯖、焼き鮭、お味噌汁、おかゆ、ごはん、煮物などひと通り揃っていました。
そしてもちろんオムレツも。
実際に食べたものと感想
まずはコーヒー。
かなり奥の席でビュッフェ台までは遠かったのですが、テーブルの近くにホットコーヒーとティーが用意されていたのでそれを。
手前の箱はフレッシュレモンの輪切りです。
コーヒーはふつうにおいしかったです。
1皿目
一皿目です。(一皿じゃないけど)
温野菜とスクランブルエッグとパプリカハムとスモークサーモン。
温野菜のズッキーニが甘くてとてもおいしかったです!いいバターの香りがほんのりしました。全然しつこくないです。
サラダとフルーツです。どれもちゃんとおいしかったです。
私は食べていませんがサラダコーナーにあったコールスローがおいしかったと家族が言っていました。コーンとキャベツがシャキシャキしていてマヨネーズも手作りなのでは?と。食べればよかったなぁ。
和のお皿です。
奥から、煮物・ひじき・お漬物・梅干し・らっきょう・小松菜のおひたし・焼き鮭・鯖・切り干し大根・だし巻き卵。
これは豆腐。上におろしじゃこととろろ、その上にふりかけ各種です。
煮物は温かく、おいしかったです。焼き魚はどちらも脂が程よく落ちていて身もしっかりしていて好みの塩加減でした。洋食は柔らかい卵料理しかありませんが、だし巻き卵はしっかり火が通っていてよかったです。
小松菜とセロリのジュースとアイスティーです。小松菜とセロリのジュースフレッシュでおいしかった!
2皿目
2皿目は1皿目でお気に入りのものをたくさんとってきました。
温野菜とブロッコリー、煮物、おろしじゃこ。おろしじゃこは大根が甘くておいしかったです。
3皿目
欲張って最後の3皿目。
煮物+サラダ+おろしじゃこと温野菜とデザートにフルーツとドライフルーツとヨーグルト+ココナッツミルク+小松菜セロリジュース。あと温かい緑茶です。ヨーグルトは飲むヨーグルトぐらいとろとろしていました。
ゆっくりたくさん食べてお腹満腹です。
よく食べた〜
家族に何がおいしかったか聞いてみると、弟はクロワッサン「すごくパサパサしていた」そうです。「カリカリふわふわ」の表現ミスだと思います。
父はベーコン。ベーコンのカリカリ具合に感動していました。
母はシャキシャキしたコールスローがちゃんとおいしかったと言っていました。
ごちそうさまでした
贅沢な時間を過ごせました。
ありがとうございました。
ビュッフェは食べて楽しむだけじゃなくて、作る側から見る楽しみもあり、いろいろと参考になります。
他のホテルの朝食ビュッフェも行ってみたいな〜
お手洗い
お食事とは関係ありませんが、最後に追加情報。
お手洗い、きれいでした。\_(・ω・`)ココ重要!
コメント