ふわふわの食パン
こんにちは。もうこんな時間か〜と思いながら記事を書いています。
今朝はパン屋さんの時間に起床したのに1日が短く早かったです。
今日はパンを焼きました。そして私にしては珍しくちゃんと焼きました。
パンのようなものはよく作るのですが、こねる手間や発酵の手間のなるべく少ないお手軽パンばかり作っていたので、しっかりかっちりレシピ通り作るのはもしかしたら初めてかもしれません。
昨日パンのレシピを見て寝たら、2:50に目が覚めてしまったのでそのノリで作ってしまいました。
レシピはレンジに付属していたレシピ集のものです。
こねるのがとにかく大変でした笑
また、朝というか真夜中なので生地を叩きつける際などの音に注意するのが大変でした。
ドキドキわくわくの発酵。
おっおっおっ、
そしてベイク
パンは、作っている過程で生地が生きている感じがしてうれしいです。
焼いている間に目玉焼きと根菜のポタージュを作りました。
2次発酵終わり頃にちょうど家族も起きてきて、コーヒーを淹れてくれました。
でん!
すごい!(自画自賛)
パン屋さんの人件費は高くすべきです。
切ってみます。
もちもちのふわふわでした。
ひとりごと–今日の過ごし方-
コーヒー屋さん
朝ごはんの後は、お買い物前にコーヒー屋さんに行きました。
そこで豆を買うついでにサービスドリンクを。
このお店の香りと雰囲気が大好きです。癒されます。
コーヒーかエスプレッソか選べるので私はエスプレッソにしました。コーヒーは朝も飲んだし。
母はコーヒーゼリーソフトを食べていました。受け取り口で店員さんに注文が逆だと思われました。
商店街
その後、よくいくスーパーで買い物の予定だったのですが、天気が良かったので変更して商店街へ。
たのしかったです。
午後
雑貨屋にいき帰宅し軽く昼食をとった後、学校のことで個人的に落ち込む知らせが…。
炭酸500ml一気飲みしました。そしてハーブティーを飲みました。
起きたことは変えられないので上手に切り替えていきます。実はこの作業がとても苦手で、だからあえてここに書いていたりもします。
この後は、筋トレの本をみて少しチャレンジしてみて気持ちをリセットしようと思います。
そしておいしく夜ご飯を食べます。
がんばるぞ!
コメント