記録です。
(今週末が来る前に先週の駆け込み記録💦)
朝ごはん
何が食べたーい?と聞いたらクレープと言われたのでクレープを焼きました。
フライパンが劣化してきてうまく焼かないとくっつく_:( _ ́ω`):_
・クレーププレート
水切りヨーグルトとバナナ
エスニックサラダ
スイカ
・クレープのソース2種
ティー&グレープフルーツ/豆乳カスタード
・トマトとサバのスープ
クレーププレート
サラダとフルーツを添えて、粉糖をかけておしゃれに。サラダは昨日作ったやつです。
あるものでてきとうに作ったけど個人的にはお気に入り。
ナンプラーでサバ缶のエスニックサラダ
キャベツ・きゅうり・玉ねぎをそれぞれ塩で水抜きし、トマトとしらたきとサバ缶を合わせたものに砂糖・酢・レモン水・醤油・ナンプラーで味付け。つるっとしらたきがいい仕事。
ティー&グレープフルーツソース
どうやってつくったのー?と聞かれたソース。
ハイビスカスティーとカモミールティーを同時に蒸らしたティーにグレープフルーツ果肉と砂糖と少しの赤ワインを入れてレンジにおまかせ。600wで1分ほど加熱した後に300wで4分ぐらい。クレープ焼いている後ろで簡単なのです。
豆乳カスタードソース
これも簡単。卵黄+豆乳+砂糖で様子を見ながらレンジで加熱。少しとろみがつく程度で出し
て混ぜて放置。あとは余熱で固めます。
トマトとサバのスープ
材料はサラダとほとんど同じですが、
トマト缶とサバ缶とキャベツの外葉など野菜の硬いところと大豆水煮。味付けは塩胡椒とコンソメキューブです。朝のさっぱりスープ。
夜ごはん
夜ごはんはお魚でした。あとおかず数品。
きんめの干物と焼きカブ
きんめの干物(半額)と焼いたカブ。優秀オーブンで同時に調理。焼きカブはほくほくほろり本当においしい。
お酢とごまのたたききゅうり
砂糖・お酢・醤油に漬けたたたききゅうりにゴマだれを和えました。
冷やしトマトとオリーブ玉ねぎソース
皮を剥いた冷やしトマトの上に薬味たっぷりのオニオンマリネをのせました。トマトは湯むきせず、切り込みを入れてフォークに刺して直接コンロの火で炙って皮を剥いています。水っぽくならないしお手軽〜。
マカロニたまごサラダ
半熟の味玉と温玉と水切りしたきゅうりと玉ねぎをマヨネーズなどでサクッと和えたおつまみサラダ。玉ねぎの食感がいいです。
おやつ
レアチーズケーキ
レアチーズケーキです。ボトムは市販のココナッツクッキーというやつ。上は生クリームと水切りヨーグルトです。持て余している生クリーム救済に、ベイクド/レア/スフレどれが好き?と聞いたら、レアと返ってきたのでレアチーズケーキ。何チーズケーキが好きか友達にもアンケート取ってみたいです。
でっかいプリン
卵5個使った固めでっかいプリン。ある雑誌のレシピでオーブン160度でやったら案の定スが入ってしまった。(余熱中に「スが入りそう」と思ったんだけど…。)
これは上のプリンとコンスターチでとろみをつけた牛乳と合わせておやつにしたもの。フルーツとクッキーも追加。
かぼちゃプリン
プリンというか最早かぼちゃ。感覚目分量だけど程よく固まってくれてよかった。素材の味を感じる素朴スイーツになりました。
コメント