平日の朝はワンプレートにする

ごはん

ネクストフーディスト

こんにちは。みずいろです。

最近はれもんさん(彼氏)の家にいることが多いです。れもんさんの家は台所がかなり狭いので作り置きを常備するようにしているのですが、気が向いてワンプレートに持ってみたら洗い物がめちゃくちゃ楽だったので、最近の朝はワンプレートばっかやってます。

作り置きおかずが数品あれば盛るだけだから最高…!

最近のワンプレートを記録しておきます。

水曜日

和ンプレート風(になった)

ししゃも・大葉・梅がそれっぽいですね。他には大根の皮とにんじんのきんぴら、もやしナムルなど。

大根の皮と人参のきんぴらはよく作るしれもんさんもよく食べる(。-ω-)*.+゚

木曜日

この日もししゃも。朝ごはんにお魚いいよね。

ご飯は今朝は炊かずに、昨日大葉入りおにぎりにしておいたのをそのまま解凍してポン。大葉は醤油と胡麻油につけておいてあるやつで日持ちするしアクセントや彩りに何かと使える。

金曜日

(…盛り付け雑になってきたな)

この日はししゃも食べきっちゃったので鰯の梅煮。実家だと肉ばかりになるのでれもんさんちにいる時にあえてお魚買って調理するの楽しい。

卵焼きは卵焼き器がないので浅めの小鍋に多めに豆乳を入れた卵液をオムレツ風に一巻きにして形を整えたもの。水分多めなのでノンオイルでくっつかないし巻く手間がなく時短でふわっと仕上がります。

ひとりごと

ししゃもプレートを3日め

れもんさん「昨日も食べた気がする!」

みずいろ「ふふっ、そうだよ。ほぼ同じ」

ワンプレート楽なので(ノ)•ω•(ヾ)

朝はワンプレートを盛るとなりで一つだけのコンロでその日のためのお味噌汁を作ることが多いです。具沢山お味噌汁がすき。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました