こんにちは。みずいろです。
いつもとはちょっと違う見た目のポテトサラダを作りました。
寒天ポテサラ
名前の通りポテトサラダを寒天で固めただけです。でもお洒落な感じになりました。固形な分、平皿にも盛りやすいし映えます。
今回、参考にしたレシピはありませんが、好きな味付けでポテサラを作って寒天液で固めれるだけなので誰でも簡単にできると思います。
簡単な手順をメモしておきます。
レシピ(概要) 1.ポテトサラダを作ります 玉ねぎやきゅうり、人参などの野菜は塩などで気持ちしっかり目に水分を抜きました 野菜を少し残しておくと飾り付けに使えます(詳しくは3で説明) 2.寒天を準備 今回は寒天2.5g、水250ccを溶かして作りました 3.ポテサラと寒天を混ぜて型に入れ固める この時、1と2を混ぜる前に型の底の部分に1で残しておいた野菜と2の寒天液を先に固めておくと仕上がりが綺麗になります
さくっと、こんな感じです。
手順3でちょっと一工夫。上手くいきました。寒天は常温ですぐ固まるから層を作りたい場合は使い勝手がよくて好きです。
今回はきゅうりがなかったので緑にピーマンを入れました。今年きゅうり高くない…?
なんだかんだ結構れもんさん(半同棲中、彼氏)ちで料理作ってきて、最近「おもしろい!作りたい!」みたいなレシピが底をついてきたので実家の母にアイディアを求めたらポテトサラダを寒天で固める案をもらい早速作ってみたところです( -ω-)
どこかの健康番組で紹介していたそう。寒天なので腸内環境とかお通じみたいな話かな。そういえばれもんさんちにテレビないので最近ほんとにテレビ見ていません。健康番組とクイズ番組と旅しかやってないイメージ(偏見)
えっと、話を戻すと、寒天で固まっているので普通のポテサラみたいにぼろぼろ崩れずに平皿に盛りたい量をちょこんと載せられるのがめちゃくちゃ便利でした。
ご飯やおかずのボリュームにちょっと欠けるなあ〜という時などちょこちょこ小出しにしていました。ポテトだからしっかりお腹に溜まるけれど寒天を纏っているため喉越しはよく食べやすいです。一手間かかるけれど作る気になったらまた作ってもいいなーと思っています。
まあ「大皿どかーんっ」という感じの実家ではポテサラを小出しにするとかはないのでわざわざ作りませんが。
と考えると、実家(4人家族、もりもりもぐもぐ)とれもんさんち(ふたり、ゆっくりもぐもぐ)で同じ料理名でも作り方とか出来上がりの形が違うのはなんかおもしろいなあと思ったりもします。
▽YouTubeチャンネル
コメント